安全から生まれる「安心」。
安心から生まれる「信頼」をこれからも…

安全への取り組みは、意識の徹底から。
「慣れ」からくる「怠り」を生ませない
ガバナンスが息づいています。

項   目 今年度目標 昨年度結果 昨年度目標
交通事故件数
(人身事故件数)
5件以下
(0件)
6件
(2件)
5件以下
(0件)
重大事故件数 0件 0件 0件
労災事故件数 0件 3件 0件
安全教育回数 40回/年 34回/年 40回/年

※自動車事故報告規則第2条に規定する事故0件(昨年度)

運輸安全マネジメント

※2023年9月〜2024年8月

■今年度 安全方針

安全運行に対して関係法令及び社内規定を順守し
輸送の安全性の向上を図る

■輸送に対する組織体制及び指揮命令系統

1. 安全管理組織図にて安全運行に関わる教育・指揮命令を行い、
事故撲滅を図って参ります。

■輸送の安全に関する重点施策

1. 安全管理に関わる内部監査の実施

・ 内部監査による運行管理体制の改善強化を図って参ります。

・ 日常点検・法令点検の実施で整備不良運行を発生させません。

・ 自動点呼・IT点呼を増設し運行管理者等の拘束時間削減を
図って参ります。

2. 事故防止対策

・ 車両事故を撲滅するため、ドライブレコーダー・バックカメラ・
衝突被害軽減ブレーキ等、安全機器を導入し、
交通事故防止に取り組んでいます。

3. 安全意識の浸透

・ 安全運転に優れ無事故を継続しているセールスドライバーを表彰
する「優良セールドライバー表彰制度」を設けています。

4. 安全性優良事業所認定取得継続

・ 公益社団法人全日本トラック協会の評価事業による
Gマーク認定(安全性優良事業所)の取得継続をしています。
今後も輸送の安全確保に積極的に取り組んで参ります。

■事故・災害時に関する報告、連絡体制

1. 事故・災害発生時の報告、連絡体制を構築しています。

■輸送の安全に関する教育及び研修の計画

国土交通省告示第1366号「貨物自動車運送事業者が事業用自動車の
運転者に対して行う指導および監督の指針」に基づき年間計画を策定し、
毎月、重点目標での教育及び、新入社員研修での教育を推進しています。

安全への取組み一覧に戻る